SSブログ

雨の合間 [花ボラ]

[雨]
土・日雨続きで、完成が間に合うか心配なので、
月曜日に行って10時から午後4時まで作成やってきましたよぉ~
しかし、さらに、火曜日も水曜日も雨です・・・・・・

IMG_0491.jpg
IMG_0492.jpgIMG_0490.jpg

あすからは よさそう?
IMG_0493.jpg
ところで開花案内なのですが、昨年作っていただいた、ガラス製のものが、
風で倒れて真っ二つになってしまったので、こちらの作成中のガーデンで使ったプラスチックボードがちょっとあまっていたようなのでお願いしてこれを作っていただきました・・
真っ白です
s-IMG_2559.jpg
m_IMG_0764-977fb.jpg

在りし日の開花案内板(七草通側のもの。バラのアーチ側のは健在です)

明日からこちらもまた、掲示したいので、
今日は次の7つの花の開花案内を作成しました(家で印刷まではすませました)
IMG_0494.jpg
その ななつとは・・土佐ミズキ
IMG_0495.jpg
アカバナミツマタ
IMG_0499.jpg
サンシュユ
ハナモモ
IMG_0502.jpg
アンズ
においスミレ
サルココッカ

IMG_0503.jpg
けぶるような、この、梅の景色が好きです

ちょっとはかなげ
ちょっとうきうき
ちょっとうらがなしい

IMG_0504.jpg
7日(日)、雨の中を植物試験を受けにいってまいりました
(行きはタクシー、帰りは歩き)
大阪の切り花の件は、こちらには意外な問題傾向でしたね・・・
ま、勉強になりました
(以下解いてみてください・・解答は後ほど)
昭和35年には全国第一位で、花卉生産の先進地として注目されていた大阪府ですが、
平成20年の大阪府の花卉産出額は全国40位となっている
しかし今も、全国で大阪府がもっとも生産額が多い花があります。その花は

1.小ギク
2.花モモ
3.アイリス
4.けいとう
5.フリージア

大阪の花卉栽培の歴史は平安時代にさかのぼる。1169年にスイセンが導入された記録が残っている。その花卉栽培の起源と言われる市町村は次のうちどれか

1.河内長野市
2.岸和田市
3.箕面市
4.千早赤阪村
5.和泉市
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

信州の方言とそば美しい花の季節に ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。