SSブログ
前の7件 | -

活動ハイライトシーズン [公園・庭園にて]

コロナ禍で花のボランティアの組織も1月2月活動回数ゼロ・・
3月に入ってから、火・木週2回午前中だけいっている・・










nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

花の(^^♪サイト更新 [公園・庭園にて]

10月!

HPに以下写真を追加しました。https://hana.karakusamon.com/

 

10月の花


ショウマ
サラシナショウマ(晒菜升麻、更科升麻
学名:Cimicifuga simplex (DC.) Wormsk. ex Turcz.
キンポウゲ科


「ふるさとの花園」という区画でみた 青い色のアザミの 君の名は・・
ヒゴタイ(Echinops setifer)
キク科


ギリシアの医神の名を持つアスクレピオス (トウワタ ガガイモ科)
学名:Asclepias curassavica


春から秋までよく咲く花ペンタス (アカネ科)
学名:Pentas lanceolata


花びらに芸あり、コスモス(キク科)
学名:cosmos

シュウメイギクの蕾
シュウメイギクの蕾の風情
秋明菊(キク科)学名:Anemone hupehensis var. japonica 

花散歩


2020年10月・・コロナ禍で3密を避けつつ花散歩中
ジニア

キバナコスモス


涼しくなったので夕方5時からの花散歩を始めていました・ (このところ大雨でお休み。)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

2020年1月リタート [花ボラ]

明日からボランティアの1年が始まります。

NPOサイトのリニューアルオープンを済ませました。



HTMLからPHPページに変更し、

今後はブログとして広報グループなどのメンバーに投稿してもらえ、
どなたからもコメントをいただける。

グループリーダーの仕事は、その投稿やコメントの管理ということになる・・


グループリーダーをやめるための3か年計画という感じだった!?


あわせて、元旦にWEBニューズレター4面(擬き)も発行・・
理事長他のお年賀や2019年ハイライトニュースを掲載・・


・・・などなど忙しく、
自分自身のサイトの更新はほぼできない1年(~2年)でした・・



自分コンテンツとしては、このあたりをリスタートしたい・・!!
「魔女の薬草箱」ですね~~~~

「ヒルデガルト・フォン・ビンゲンと薬草」は、本腰テーマ?



見てみると、新しいバージョンや文庫化、そして3冊セットを発見???

ヤマケイ文庫 魔女の薬草箱

ヤマケイ文庫 魔女の薬草箱

  • 作者: 西村 佑子
  • 出版社/メーカー: 山と渓谷社
  • 発売日: 2018/04/16
  • メディア: 文庫
魔女のシークレット・ガーデン

魔女のシークレット・ガーデン

  • 作者: 飯島 都陽子
  • 出版社/メーカー: 山と渓谷社
  • 発売日: 2018/12/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
修道院の薬草箱―70種類の薬用ハーブと症状別レシピ集

修道院の薬草箱―70種類の薬用ハーブと症状別レシピ集

  • 作者: ヨハネス・G・マイヤー
  • 出版社/メーカー: フレグランスジャーナル社
  • 発売日: 2007/09/15
  • メディア: 単行本



魔女の本 3冊セット

魔女の本 3冊セット

  • 作者:
  • 出版社/メーカー:
  • メディア: セット買い
フランスのディジョンの修道院の庭!!


昨年の6月の旅でみたこの庭・・・よかったです。薬草も一杯1

2020年6月の旅では、アルルに行きます‥
さらに
東に移動して北イタリアのパドヴァ植物園にも行く予定!

「人生目標3年パック」という考えだとフランスの旅はこれでいったん終了となりますね・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

桜花爛漫 [公園・庭園にて]

DSC02339.jpg

4月6日(土)

花格子の会の花壇は桜とチューリップのハイライトシーズン(草取りありがとう!)

DSC02371.jpg

電車を乗り継いで初めて泉佐野市へ

DSC02372.jpgDSC02370.jpgDSC02365.jpg

DSC02364.jpg

代理出席です

DSC02367.jpg

式典の後

DSC02368.jpg


サクラの他にスミレもいた!?

椿りょうさんでした

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

HPリニューアル更新 [公園・庭園にて]

3月ともなると、新しいことをしたくなります‥

モバイルファーストということで少々更新・・今は某NPOの広報グループとしての更新のため、こちらはおろそかになっていますが、大型写真で花と風景の紹介はしたいものと思っています‥・・DSC02093.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

枯れ葉のアート? [公園・庭園にて]

DSC01471.jpg



やっぱり冬は温室でしょう~~


DSC01476.jpg



外では枯れ葉のアートに出会えるかも

DSC01505.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

梅から始まる [公園・庭園にて]

CIMG0053.jpg

開花が1カ月早いそうです!?


しかし寒い~~~~

家の中でメインで・・

DSC01247.jpg

水栽培

紫色(^^♪

ついでに、万年筆の紫色インクを探して遊んだり~~

DSC01446.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
前の7件 | -

メッセージ for you

[私の憩いと勉強の場所 、花の文化園での 勉強の成果(?)と五感の楽しみの お裾分けをどうぞ・・・] というタイトルで、10年以上HPを作ってきました。
(こちらです。http://hana.karakusamon.com/
しかし時代はブログ・ツィッターへ・・・[失恋]
もう少しブログの更新頻度をあげたい[グッド(上向き矢印)]と思いつつ[るんるん]・・HPの膨大なアーカイブも見てくださいね!
お付き合いよろしく[ダッシュ(走り出すさま)]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。